久々の 物欲が止まらない !
コロナの件があってしばらく、物欲をひたすら抑えてた今日この頃・・・。
そんな中、仕事も止まり、大っきな不安を抱える中、
ひたすら新しい事のスキルアップとして学び始めたVRの世界。
ARやMR、SR,まとめてXRなどという概念まででてきて
一歩踏み出すごとに、その世界は、超スピードで先へ先へ行っており、
ポツンと取り残された、もはや過去の遺物となるかのような状況で、
あれやこれやと少しでも前へともがいております。
そこで、いつものごとく壁になるのが制作環境。
新しいことをすると、いつも
《何々がない!》
《バージョンが違う!》
《Xcodeが古い!》
《スペックがついていかない!》
《今のMacじゃだめじゃん!》など。
バージョンあげて見たり
ワサワサすることになる。

今ぶつかってるのは、《2013 iMac》で
《Unreal Editer》を立ち上げてやってみようと・・・。
とりあえずは立ち上がるのだけど、初期化中にめちゃ時間がかかる。
そりゃそうかも。推奨スペックがあっていない!とか
いろいろ、だめなんだろうね〜。
ネットで調べて見ても《Mac》は少しやりにくそうなことが書いてある。
なら!ということで、《Unreal Engine》推奨のパソコンを探せ!
ということで、
調べてみると、でてきました!
Unreal Engine 4 推奨パソコン(エピックゲームズジャパン監修)

パソコン工房さんの商品ですね。
SENSE-R041-i7-RXX-UE4 [Unreal Engine 4]
ISeDXs-R041-Ai7__-RXSXB-UE4
Windows 10 Home 64ビット [DSP版] Core i7-9700 インテル Z390 Express [ASUS PRIME Z390-A] DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2) 500GB NVMe対応 M.2 SSD DVDスーパーマルチ GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 ミドルタワー / ATX 500W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
139,980 円(税別)~
SENSE-R0X5-R73X-RXX-UE4 [Unreal Engine 4]
ISeDXs-R0X5-AR73X-RXSXB-UE4
Windows 10 Home 64ビット [DSP版] Ryzen 7 3700X AMD X570 [ASUS X570-PRO] DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2) 500GB NVMe対応 M.2 SSD DVDスーパーマルチ GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 ミドルタワー / ATX 850W 80PLUS GOLD認証 ATX電源
150,980 円(税別)~
この2機種が出てきました。
後者の方がいいな〜。
この辺もカスタマイズしていったら、結局30万ぐらいになった。
あと出てきたのがドスパラさんの《ガレリア》シリーズ!
《 3DCGの有名サイト・modelinghappy》さんのところで
ランキングされてた、《管理人も購入したパソコン》ということで
紹介されてた《GALLERIA ZZ ガレリア ZZ》
3DCGもゲームも快適!というところが非常にきになる。
どうやら、
《レンダリングが速い!らしい》
《プレビューがカクつかずにスムーズに動くらしい!》
《静か!らしい!》
《ゲームのFPS数値は3倍以上速くなった!らしい!》
《パソコンの起動が速いらしい!》
なんかもう、これでいいんじゃないかな〜。
よくわかんないし・・・。
とにかく、Windowsはじめてだし、なんかMacより良さげだし。
ソフト立ち上げりゃ〜WindowsもMacも関係なさそうだし。
いいなじゃないかな〜。これにしようかな〜
GALLERIA ZZ ガレリア ZZ
CPU:Core i9-9900K
グラフィックス:GeForce RTX 2080 Ti 11GB
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
ストレージ
1TB NVMe SSD / HDD 無し
279,980 円(+税)
口コミもいいみたい!
今すぐ購入ボタンを!ぽちっ!
ポチっ!?
ぽちっと?あれ
カスタマイズのページに行かない?
なぜ〜?
とおもったら、
在庫切れ・・・。
ちゃんちゃん。と
またしても壁が!
お前にはまだ早い!ってことなのかな〜。
諦めずにガレリアの紹介ページにいったら、前の情報が古かったのかな〜
ページ下の方に、おすすめラインナップがあって、新しい
GALLERIA ZZ i9-10900K搭載 ガレリア ZZがありました!

299,980 円(+税)
CPUが少しちがう
Core i9-10900K
その分少し高いのか。
で、これをカスタマイズすると、大雑把に40万ほど。
その下のクラス
GALLERIA XF i7-10700搭載 ガレリア XF

CPU
Core i7-10700
グラフィックス
GeForce RTX 2070 SUPER 8GB
メモリ
16GB DDR4 SDRAM
ストレージ
512GB NVMe SSD / 2TB HDD
169,980 円(+税)
で、これをカスタマイズすると、大雑把に30万ほど。
候補としてはこの2つと
パソコン工房さんの
SENSE-R0X5-R73X-RXX-UE4 [Unreal Engine 4]かな〜
普段のデザインの仕事でも使うとして
Mac買うよりいいのかもしれない!
GALLERIA ZZ i9-10900K搭載 ガレリア ZZ が欲しいな〜。いまのところ。
あとは慣れろ!だな~。
あ〜、すぱすぱと作業できたらいいな〜。
動画編集もいいんだろうな〜。
3Dやって《Unreal Engine》にVR・AR etc…
いろいろ出来ちゃう夢のマッスィーンかもしれない!
あ〜 物欲が止まらない !
